運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

政府参考人島田勘資君) 今回のポイント還元制度におきましては、主として国内に居住する消費者に向けた決済サービスを提供する事業者対象とする予定としてございますが、対象として認められたキャッシュレス決済手段を利用するのでありますれば、当該利用者外国人であるか否かにかかわらずポイント還元対象にすることとしてございます。  

島田勘資

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

もう一方、消費者キャッシュレス決済手段を持つということも大事なんだけれども、一方、ふだん使っているお店がそれに対応していないといけないということもあると思うんですね。つまり、買う側も売る側も両方がキャッシュレス決済の条件を備えていく必要があるということで、これは本当に大変なことだと思います。  

佐々木紀

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

ただ、そのときに、デジタルデバイド対策というものが必要だと思っておりまして、特に今回のこうしたキャッシュレス決済であるとか、またこの自治体ポイント、これは現場で使えばいい話ですが、高齢者、障害を持つ方など、クレジットカードなどのキャッシュレス決済手段を持つことが難しい方たち、そしてまたマイナンバーカードを持たない方たち、こういう方たち制度の恩恵を受けにくくなってしまいます。  

高木美智代

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

まず、収納代行の件でございますが、今回の制度では、公共料金についても、中小小規模事業者との間で電子的にキャッシュレス決済手段等で物品サービスに対する支払いが行われれば補助の対象となりますが、一方で、コンビニなどにおいて収納代行として公共料金支払った場合、これは物品サービスの提供ではなくて代金の収納ということでございますので対象にならないということでございます。  

藤木俊光

  • 1